がらくたディスプレイ

趣味の小説置き場。どこかで誰かが読んでくれると幸せです。

『未観測Heroines #39』 /小説/長編


 

♯39

 

 ◇ 

 

 夢。

 脳みそを操作されて、記憶がオート再生を始める。

 幕が上がったように、視界が開けた。眼下には街が広がっている。絶景に感動するほど情緒豊かではなかった子どもの頃の俺でも、自分の家を探してみようと思い付くくらいには、好奇心はあった。

「あそこら辺かな」

 大パノラマに向けて指を差す。首をひねって見上げた先には、僕の両親の顔があった――父さんも、母さんも、笑顔だった。

 近くには胡桃もいた。そして、温かい目で見守る彼女の父親。しかし母親の姿はどこにもなかった。

 

「見て見て、五可ちゃん。きれい」

 視線の先には、蝶々がいた。空間に穴が空いたような黒い羽。しかし同時に宝石を散りばめたように、キラキラしているのが神秘的だった。

 神秘的で。

 取り憑くように魔的だった。

 それを見つめる胡桃の瞳もまた、星空を詰め込んだみたいに輝いている。

「さあさあおいでよふしぎなちょうちょ」

 胡桃が歌いながら、近づいていく

「あっちにいってよふきつなちょうちょ」
 続きを歌いながら、胡桃のあとをついていく俺。その歌は、当時流れていた子供向け番組で流れていたフレーズだった。

 そして。

 子供二人は、親たちの監視を逃れ、深い森の中へ迷い込んだ。

 

 

 ◇

 


□11月17日(木)


 スマートフォンでメッセージを確認した俺は、5分ほど躊躇したあと家を出た。

 午後9時。太陽が地上から姿を消して久しく、すっかり暗闇が街に馴染んでいる。夜の住宅地を数分歩くと、公園に辿り着いた。

 しょぼい遊具が置かれているだけの児童公園。しかし、子供の目にはそれなりに魅力的に見えるから不思議なものだ。それにしても、この年になって、こんなにもこの公園を利用することがあるとは、思わなかったな。

 電灯に淡く、照らされたベンチに人影。座っていたのは、少女の姿ではなかった。胡桃じゃない。中年の男が、缶チューハイ片手に俺の到着を待っていた。

 萎えるシチュエーションだった。

 というか、おっさんだった。

 おっさんこと、胡桃の父親だった。

「家で飲めよ」

 挨拶もなく言い放つ俺。男の足元にはすでに空き缶が数本転がっている。

「やめたことになってんだよ、酒」

「どのみち帰ったらばれるだろう」

「そりゃそうだ」

「で、何だよ」

 話があるからと言ったのは、おっさんのほうだ。こういうことはとても珍しいが、大方内容に予想はつく。というか、未成年を夜中に連れ出したりしたら、何かしらの法にひっかかるのではないだろうか。

「あー、何だ、えーと」

 言いにくそうに、頭をかく。

「お前、胡桃と何かあったろ」

「ああ――」

 漠然とした言い回しだったが、聞きたいことは理解できた。つまり、予想どおりの話だったようだ。

「うん。昨日から付き合ってる」

「やっぱりか。ちくしょう」ぐびっと、酒をあおる。「めでてえなあ。赤飯でも炊いてやるか」

「何でわかったんだ?」

「見てりゃわかるよ。何年あいつの父親やってると思ってんだよ」

「そう――だよな」

「あんなちっこかったお前らがなあ。いつからそんな関係になってんだよ?」

「わかんね。気がついたら、かな。でも、元をたどると、きっと子供の頃、ふたりで山で遭難したときだよ」

「遭難?」

「ほら、皆で旅行したときかなんかで、俺らが山で迷子になったときのことだよ。あの時将来を誓いあったんだ」

 若干脚色が入るが、大筋間違いではないだろう。

「ああ。忘れるわけねえ。あれは……ええと、どこだっけな」

「忘れてんじゃねえか」

「覚えてるよ。そうだ。あいつの母親の実家に帰省したときのやつだ。その近くの山の展望台だな」

 そういう、流れだったのか。

 帰省半分、旅行半分といったところで、旅行のほうに、うちの家族が付いていった感じか。父親どおしの仲を考えると違和感はないが、まあ、子供の頃はそんなこと気にしないしな。

「あれは、俺の失態だ。情けねえ。ほんの少し目を離しただけなんだ。あのときだけだよ、マジありえねえ。あのとき――ほんの一瞬、お前らのことを忘れてたんだ」

 もし、あの得体のしれない蝶の魔力がそうさせたのなら、仕方がないことだった。

「16年だよ」

 と、言葉を続ける。

「ん? 何の話だ?」

「16年父親やってんだ。2人になってからは8年ってとこか」

 だんだんと独り言に近くなってくる――だいぶ、酔いが回っているらしい。

「二人で歩いてきたんだ。あの日から」

 俺はまだ、この男から見たら遥かに子供で、だから、その苦労など、想像すらできないけれど。

「俺がだらしないせいで、あいつには苦労かけたんだ。あいつを――胡桃を泣かすんじゃねえぞ、てめえ」