がらくたディスプレイ

趣味の小説置き場。どこかで誰かが読んでくれると幸せです。

『異常で非情な彼らの青春 #3』 /青春

 

 

 #3
 

 木々に囲まれたこの場所はとても静かだ。

 町の気配は消え失せ、どことなく非日常を予感させる。

 ここは人目につかず、どんな悪事も秘密裏に行えそうだ。もっとも、何にだってイレギュラーが紛れ込む可能性はある。この日この場に居合わせた烏丸深夜のように。

 深夜はズボンのポケットからスマートフォンを取り出す。そして、片手で素早くタッチパネルを操作し、アプリを起動させた。

 スマートフォンに装備されているレンズを藤守林檎に向ける。

 まったく便利な世の中になったものだ。思い立ってからたった数秒で撮影が開始できるのだから――黙々と、粛々と、人形を刻み続ける少女の姿を。

 木に押し付けられ、

 ナイフで胸を突かれ、

 のどを裂かれ、

 手首を落とされ、

 目をくりぬかれ、

 …………………………、

 もちろん人形の話である。人間のことでは決してない。

 しかし。

 しかし――である。

 まがりなりにも、人の形はしている。

 そういう物に対しては、多かれ少なかれ感情移入してしまうものではないだろうか。

 うっかりそこに人間を感じてしまうものではないだろうか。

 人間の脳はそういうふうにできている。

 人間の心はそういうふうな動きをする。

 およそ10分。

 深夜は彼女の常軌を逸した行為を撮影し――同時に、率直な言い方をすれば、魅了されていた。

 非日常に。

 幼さを残す容姿と狂気のアンバランスさに――いや或いは、幼さと残虐さは相容れないものではなく、むしろ同質のものだったかもしれないが。

 いずれにせよ、少なくとも彼にとってそこにはある種の芸術的な刺激があり。

 彼は目を奪われた。

 忍ぶのも忘れ。

 身を隠すのも忘れ。

 そして必然、気付かれる。

 少女の目がこちらを向いていた。バラバラにされた人形は彼女の足元に転がっている。

 烏丸深夜と藤守林檎。

 今朝、交わることのなかった視線が、この時初めて交錯する。

 深夜は、今さらのように隠れることなどせず、また、背を向けて逃げだすことなどせず、冷静に録画を停止した。

 


f:id:sokohakage:20200329163307j:image

 

 

 痛いほどの沈黙のあと。

 「......悪趣味」

 初めて聞くの藤守林檎の声は、透き通っていた。

 「君に言われたくないよ」

 攻撃的な切り返しになってしまったが、率直な感想だった。

 確かに、どう言い繕うとも盗撮だ――品の良い行為とは言えない。しかし、だ。趣味が悪いのはそちら様も同じだろう。

 コミュニケーションとしては失敗の部類だろう。が、もともと深夜はあまりコミュニケーション能力が高い方ではない(騙しだましやってはいるが)。さらに、相手がまともに会話が成り立つかさえ怪しい人物となれば、正解の返しなどわかるはずもない。

 もういい。このままいこうと、深夜は決心した。

 林檎はその後は黙ったまま、木の影に横たわっていたシャベルを持ち上げた。そして、バラバラにした人形の隣の土を掘り返し始める。

「もう遊びは終わりか?」

 深夜は、林檎が後片付けに入ったと判断した。子供がおもちゃを片付けるように。

 挑発的な言葉にも少女は無反応だった。

 土は柔らかく、数分もすれば穴は十分な大きさになった。それほど深く掘る必要はない。子供の玩具程度を埋めるには十分だ。

 元は人形だったバラバラになったパーツを穴の底に放り込み、再びシャベルを使い土を被せていく。最後にシャベルの背で土を叩き固めると、辺りの落ち葉や枝を被せた。

 証拠隠滅。発見されることは、まあ、あるまい。なにしろ、死体が腐ることも、腐臭を嗅ぎ付けて、野犬が掘り起こすこともないのだから。

 少女はしゃがみこみ、今埋めた穴に向かって手を合わせた。

 その仕草は冥福を祈るよう。

 では、なぜ――人形に魂のようなものを感じるのならばなぜ、このような行為に及ぶのか。

「この辺りには、同じような子が無数に埋まってる」

「つまり常習犯ってわけだ」

 そう。シャベルは彼女が今持ち込んだものではない。とはいえ、都合よくそこら辺に落ちているようなものでもない。

「お気に入りの場所だったんだけど......ついに見つかってしまったな。ところで、あなたにお願いがあるの。今日のことは忘れて」

「それは難しいな。生憎、俺の脳みそにはそんな便利機能は付いていない」

「なら口外しないで」

「よく喋るな。お姫さま」

「……」

 林檎は、わずかに顔をしかめた。

「笑わないお姫さま――だったか。俺は今日知ったのだけど、学校ではそこそこ有名らしい。俺は深窓の令嬢のようなイメージを持ったが、まさか、裏ではこんな面白い趣味があるとはな」

「これは趣味じゃない」

「趣味じゃなければ何だ? 呪いか何かか?」

「代替行為」

「代替……?」

「私、殺人鬼なの」

 深夜は言葉を詰まらせた。

 殺人鬼。

 代替。

 人間の――替わり。

 殺人鬼というワードは深夜の想定外――いくらなんでも話が飛躍しすぎだった。

「何の話をしているんだ」

「本当の話をしているわ」

「人殺しだって言うのか」

「殺したくて殺したくて殺したくて殺したいと思っている。いつだって、今日だって、今だって。きっと生まれたときからこうなんだ」

「……」

「でも、人を殺すのは、とても悪いことでしょう? だから私は人形を殺す。そうするほかないから。だから今日のことは黙っていて。でないと――」

 ――あなたのことを、殺す。

 少女はそう言い残し、その場をあとにした。